SNSでも話題の「麻薬卵」。とろりとしたゆで卵の黄身と甘辛いタレの風味が、病みつきになることからこの呼び名が付けられました。
今回は、「慶キムチ鍋スープの素」を使ったキムチ味の麻薬卵レシピをご紹介します。刻んで・混ぜて・漬けるだけの超お手軽レシピです。ほかほかご飯にのせても良し、おつまみとして食べても良し、ラーメンの具材にしても良し◎病みつきになること間違いなしです。
★こんな方におすすめ★
・キムチ鍋以外のレシピが知りたい
・一人暮らしで1袋をキムチ鍋で使いきれない
■材料…6個分
★キムチ鍋スープの素…1/2袋
★水…160cc
★砂糖…大さじ1
★玉ねぎ…1/4個
★小ネギ…適量
★にんにくチューブ…1cm程度
★しょうがチューブ…2cm程度
★ごま油…適量
★白ごま…適量
卵…6個
■作り方:所要時間 20分+漬け時間ひと晩
- 冷蔵庫から出した直後の卵を熱湯で7分間茹でる
- その後冷水に入れて冷やし、殻を剥く
- たまねぎ・小ねぎを細かく刻み、★の材料と一緒に袋に入れて混ぜる
- 全体がまんべんなく混ざったら、ゆで卵を加える
- ひと晩漬けたら食べ頃です
■作り方のポイント
・漬け時間を短縮したい方、濃い味がお好みの方は、水の分量を減らしてください。
フードスタイリング、レシピ提案/佐藤優奈