最近、メディアでもちょくちょく取り上げられる「植物性乳酸菌」。 腸活に良いと言われているので。とくに美容に期待されています。 おつけもの慶のキムチは中々酸味が出ない?と言われますが、 時間が経つとしっかり酸味が出ます。 それは、発酵のしるし。時間を置くほどキムチが酸っぱくなるのは 発酵が進んで、乳酸菌が増えている証拠です。 また、砂糖などの甘みを気にされる方もいらっしゃいますが、 実は糖分は乳酸菌のエサになり、発酵の手助けになります。 キムチはいろいろな食材が混ざり合う相乗効果で 身体に良い栄養素が出来上がります。 毎日、50g食べることで、腸内に植物性乳酸菌が 住み続けると言われています。 美容と健康の為に「毎日キムチを食べる生活」を おススメします。