おつけもの慶主催「川崎ドリームイベント2025」を開催しました!

2025年9月20日(土)21日(日)、川崎競輪場 西広場にて、川崎市/「音楽のまち・かわさき」推進協議会/かわさきジャズ実行委員会と連携し、音楽と食で川崎を盛り上げる「川崎ドリームイベント2025」を開催しました。




音楽プロデューサーYANAGIMAN監修ステージでは、川上実津紀さんがMCを担当。 前川真悟 from かりゆし58などアーティストの音楽ライブ、バンド、ダンスパフォーマンス、トークショーを開催、人気キャラクターも登場しイベントを盛り上げました。



イベント広場では、キッチンカーなどのグルメをはじめ、チャリ氷や漫画ワークショップ、セラピストによるクイック整体、KARA×KARAカラオケ体験カーまで、家族みんなで楽しめるコンテンツで盛り上がりを見せました。


出店店舗

 1.おつけもの慶(キムチ)

 2.美遊JAPAN・大川食堂(ポップコ-ン・おむすび)

 3.社会福祉法人しいの実会(クッキー等)

 4.東海道BEER川崎宿(クラフトビール)

 5.北の漁場(串焼き、揚げパンなど)

 6.デリーター株式会社(漫画画材・加工食品類)

 7.タカツクラフト「高津工友会」(クラフト製品)

 8.tappilab(天然ヒバ使用消臭剤 他)

 9.川崎区盛り上げ隊(ハンドメイド品)

 10.チャリ氷(川崎競輪様ご協力)

 11.日本ダンサー整体セラピスト協会(クイック整体)

 12.カラオケサウンドバー「KARA X KARA カラオケ体験カー」

「慶フェスカラオケ大会・決勝」
共同テレビ様のご協力で家庭用カラオケサンドバー「KARA×KARA」を使用したカラオケ大会を実施。音楽プロデューサーYANAGIMANさんが審査委員長を務め、8/16と9/13に予選を開催、エントリー約80名の中から9名の方が決勝進出し、9/20のイベントステージで決勝の熱い戦いが繰り広げられました。




そして、9/21 には結果発表・表彰式・そしてステージで記念歌唱も行われました。



YANAGIMAN賞も特別に用意され、歌のレッスンチケットが付与されました。
慶フェスカラオケ大会から、未来のスターが誕生するかも!?




親子で楽しむ体験ブース


地元競輪選手による子供も参加できるイベント。
自転車でかき氷づくり!?その名も「チャリ氷」!



作って楽しいクラフト系ワークショップも登場。
漫画お絵描き、ふりかけづくり、柑橘アロマなど。

スケボー広場、BMX広場開放!スケボー選手による体験会も!

ダンサー整体セラピスト協会による「クイック整体」でリラックス!


グルメ屋台&ガラポン抽選会
慶キムチや東海道BEERのクラフトビール、北の漁場の串焼き、大川食堂のおむすびやポップコーンなど、ご当地の美味しいグルメを楽しめました。

嬉しいガラポン抽選会も実施!

イベント広場には、キッズも安心して楽しめる体験コンテンツがたくさん。

夕方からは、ジャズ・ナイトで良い雰囲気に。

川崎の“おいしい”と“楽しい”を丸ごと詰め込んだ、まさに夢の2日間でした。