2022年9月30日 10月のキムチ「さつまいも」 月替わりでお楽しみ頂いている季節のキムチは 秋の味覚「さつまいも」を使った毎年大人気の「さつまいもキムチ」です。使用する「さつまいも」はホクホク感とネットリ感、そして、繊維質が少なく、甘みが強い 千葉県多古産「紅あずま」という品種これを、蒸すことで、さらに”甘み”を引きだしヤンニョムを和えます。さつまいもの甘さとヤンニョムの辛さが絶妙で根強いファンがたくさんいらっしゃいます。また、フライパンでチーズをのせて焼いても美味しく召し上がれます。お試しください。 さつまいもの特徴 「さつまいも」とは、ヒルガオ科サツマイモ属の塊根を食用とするものです。「甘薯(かんしょ)」のほか、「唐芋(からいも)」「琉球芋(りゅうきゅういも)」などの別名があります。さつまいもは、痩せた土地でも育ち、収穫量が多く、栄養価も高いため、飢饉や食糧難の救済食としても利用されてきました。 さつまいもの栄養・効能 「さつまいも」の主成分はデンプンなどの糖質ですが、白米のごはんよりも低カロリーで低糖質です。ビタミンCの含有量はいも類の中で最も多く、さつまいものビタミンCはデンプンに包まれているため、加熱しても壊れにくいという特徴があり、美肌や風邪予防に効果的だと言われています。 さらに、ビタミンエース(ビタミンA・C・E)。βカロテン(ビタミンA)、ビタミンC、ビタミンEの抗酸化3大ビタミンがバランスよく含まれているので、活性酸素に対して、抗酸化作用を発揮し、ウイルスや細菌の体内侵入を防ぐ効果が期待できます そして、良く知られているのが、整腸作用があり、便秘予防・改善に最適な食物繊維が豊富です。 さつまいもキムチの特徴 これだけの万能野菜でもある「さつまいも」に発酵食品のヤンニョムを和えることで植物性乳酸菌が加わり、腸活によって美肌効果も期待できるのではないかと思います。 さつまいもの甘み、ヤンニョムの辛さで一口たべると やみつきになる逸品です。 通販では10月の定期便に同梱されます。 https://kei-kimuchi.jp/products/t007-1 続きを読む 2022年9月27日 【ご案内】そごう横浜店にて「おつけもの慶」キムチ販売会を開催です。 昨日の「JR東戸塚駅構内」につづき、9月27日(火)よりそごう横浜店にて、「慶キムチ」販売会がスタートしました。「川崎名物」の認知度を上げ、一人でも多くの方に、おつけもの慶を知って頂く為のイベントです。 商品のラインナップは、王道の白菜キムチ、カクテキ、カブ、チャンジャなどに加え、佐野シェフが手掛ける、冷食シリーズ「豚キムチDON」、「ビビンバDON」も販売を致します。 尚、両会場とも、「元祖!おなかいっぱいイカキムチ」は正午から販売を致します。 場所:そごう横浜 地下2階 かながわ屋期間:9月27日(火)-10月3日(月) 時間: 10:00-20:00 その他の催事・イベント情報 https://kei-kimuchi.jp/pages/events 続きを読む 2022年9月26日 【ご案内】JR東戸塚駅構内にて「おつけもの慶」キムチ販売会を開催です。 9月26日(月)よりJR東戸塚駅構内にて、「慶キムチ」販売会がスタートしました。「川崎名物」の認知度を上げ、一人でも多くの方に、おつけもの慶を知って頂く為のイベントです。 商品のラインナップは、王道の白菜キムチ、カクテキ、カブ、チャンジャなどに加え、佐野シェフが手掛ける、冷食シリーズ「豚キムチDON」、「ビビンバDON」も販売を致します。 場所:JR東戸塚駅 改札内イベントステーション期間:9月26日(月)-30日(金) 時間: 12:00-21:00※最終日は20時閉店 ※JR構内に付き、電車利用か入場券が必要となります。 予めご了承ください。 その他の催事・イベント情報 https://kei-kimuchi.jp/pages/events 続きを読む 2022年9月25日 もうすぐ食べ納め「きのこキムチ」 気温が高い日もありますが、季節は秋。 その秋を感じて頂いている「きのこキムチ」は 9月末までのご用意です。 「きのこキムチ」 エリンギ、しめじ、えのき、舞茸の4種を ヤンニョムで和えました。 それぞれの食感、味をご堪能下さい。 取扱店:直営店、祭事会場、公式サイト定期便 販売期間:~9月末 秋を楽しむ逸品の食べ納めに 是非、ご来店ください。 続きを読む 2022年9月24日 【プレゼント企画】工場見学&キムチセミナー開催 9月23日(祝)24日(土)の2日間、 京急ホーム店2周年記念プレゼント企画で 当選された皆様をご招待して、 「工場見学&キムチセミナー」を開催しました。 職人による塩打ち、ヤンニョムづくり、パッキングなど 普段見る事のない”慶キムチ”の”裏側”に感動されてました。 そして、慶デリに移動、祭事隊長によるキムチセミナー、 ヤンニョムをぬる体験をして頂きました。 最年少9歳、キムチが大好きな小学生も 本当に楽しかったです!と言って頂いて、 こちらも嬉しかったです。 〆は佐野シェフのランチ! こちらも喜んで頂き、皆様、完食でした。 続きを読む 2022年9月23日 直営店で大人気の「切れイカキムチ」公式サイトに登場 大人気の「元祖!おなかいっぱいイカキムチ」の 切れている少量食べきりサイズを 公式サイトで販売開始です。 味わいは”名物”のイカ飯のような ”イカキムチ”と同じ、店舗、祭事でも 大人気の商品です。 https://kei-kimuchi.jp/products/k104 続きを読む